3、操作性と優れたデザイン
◯迷わせない操作性
もっとも優先すべきは、ホームページにアクセスした人に操作を迷わせない事。
そのためには、かっこよさ優先ではなく、一般的なメニュー配置がお勧めです。
大項目のメニューからサブメニュー、詳細ページへ最短クリックでたどり着く事が優れた操作性です。
さらには、それらのメニューの視認性に加え、こちらがぜひ見せたい情報のページへのクリックを促すデザインも必要です。
◯優れた磨きぬかれたテンプレート
ホームページ作成ソフトのBiNDは、グッドデザインも受賞するほどのこうした使いやすさも研究した各テンプレートが用意されています。
テンプレートを使うから、他社と同じようなデザインになるのでは、と懸念されるかもしれませんが、メイン写真の独自性や色、そしてアイコンのデザインをオリジナルにすることで、雰囲気はかなり違います。
しかもデザインのシミュレーションが何パターンも出来ますので、意図に沿ったサイトに仕上がります。
そうしたサイト作成が、短期間で、安価に可能となるのが、テンプレートのカスタマイズの大きなメリットです。
テンプレート例
